『トレンドアフィリエイト』は『アマゾンアフィリ』と相性がいい

アフィリエイトで月手取り60万円稼いでいる牛山歩南です。

『トレンドアフィリエイト』を私も昔したことがある。

 

時給千円になってた。

一日三時間したら三千円。

 

『トレンドアフィリエイト』って二年ぐらい前から聞き始めて

手法を確認したら

私のこの方法とほぼおなじだった。

『トレンドアフィリエイト』の昔の私の方法。

トレンドキーワードとか

時事キーワードとかでキーワードを集める。

 

アマゾンとか楽天のレビューをぶっこ抜くツールが無料であった。

そのツールで検索すると、レビューをぶっこ抜いてくれて

アマゾンアフィリタグもつけてくれる、というもの。

 

そのキーワードをツールで検索。

レビューを三つぶっこ抜いて記事にする。

サイドバーにAdSenseをはる。

 

それだけ。

 

これで、毎日、1記事で千円稼いでた。

AdSenseは、多少、って感じ。

 

一度、ワンクリック数百円がついた。

長島茂雄さんの使用アイテムのサイトだったみたい。

たしかに、長島さんの記事だった。

 

AdSenseって、こんなふうに、

記事のキーワードでだしてくれるんだなぁ、って

凄く納得した。

 

その頃、本業が忙しくなって

月手取り、150万とかなったから

アフィリエイトはやめちゃってた。

 

数年前に、本業が変わったので

そのかたわらアフィリに帰って来て、本格的にやったら

恒常的に手取り20万円ぐらいは稼げたから

それで食べてた。

 

本業が忙しかったから、それ以上はできなかったけど

最近本業もほぼやめたので

拡大しようとドロップシッピングを習ったけど

やっぱり私はアフィリがよいと思って

アフィリに戻ってきた。

 

ドロップシッピングでWordPressを100サイト作った。

それをアフィリしても、稼げないので

AdSenseにできないかと思って最近調べ始めてる。

 

それで『トレンドアフィリエイト』ってものを

本格的に勉強してみて

これなら、アマゾンアフィリのほうが相性いいやん

と思った。

 

『トレンドアフィリ』のAdSenseは数円。

特化ブログじゃないんだから

トレンドアフィリのAdSense単価って数円って書いてるよね。

 

これは私も昔したときにそうだったからわかる。

たまに数百円とかなったけど

ただ、私のAdSense単価は大体が二桁だった。

今思えば、まったくブラックな手法を使わなかったので

『本当に買ってくれる人』がクリックしたんだろう。

 

そうそう、以前特化ブログで13万円稼いだときの

成績が残っていたのかもしれない。

特化ブログでAdSenseだから

確実に、クリックした後、広告主のサイトで何か買ってたと思う。

だから、『このアカウントは良いアカウント』ってなって

広告単価があがってたのかも。

 

最近、単価が徐々に下がってきたのはそれだったんだろうな。

トレンドアフィリの読者が『買わなかった』から

『無駄クリック』扱いされて、単価が下がったんだ。

 

 

とにかく、

アマゾンとか楽天アフィリって

『一つ売れても数円だからしない』って言わない?

 

『トレンドアフィリ』のAdSenseって、

1クリック数円なのに、なんでやるの?

 

一日1000アクセス呼べたら、なんでもできるよ?

私のアフィリブログ、

一日200PVで、月10万円稼いでるんだよ?

1000アクセスで一万円????

なにそれ、って本当に思った。

 

 

『トレンドアフィリ』で100以上一日PVがあるなら

アマゾンとか楽天アフィリはってみ?

 

AdSenseの1クリックより大きな手数料が大体は入るよ。

 

『アフィリした商品を売る』んじゃないんだよ。

クッキーで他の商品を買ってもらうの。

 

まぁ、ここら辺は、『アフィリ用記事』になっちゃうから

『AdSense記事』を書いてる人は

一つ勉強しなきゃいけないけど。

 

でも、ちょっとしたことだよ。

 

AdSenseは他のアフィリやったっていいんだから

トレンドブログなら、アマゾンアフィリも貼った方がいい。

 

多分なー、アマゾンアフィリのほうが売れると思う。

 

というか、『トレンドブログ』って『IT土方』やん。

 

『トレンドブログ』は『IT土方』

トレンド記事、書かなくなったら、とたんにアクセスなくなるんだよね?

それ、一生続けるの?

 

  • キーワード調査に20分。
  • 記事を書くのに一時間。

 

一時間20分で、毎日1000アクセスきて、

月一万円。

時給300円。

 

おなじ時間で、毎日3000アクセス来て

3万円になったら、時給千円。

 

一日一時間で、月三万円臨時収入が出たら

いい稼ぎなんだろうけど。

 

  • 独自ドメインでWordPressが設置できて
  • 一日1000PV

なら、もっと他の稼ぎ口があるよ。

 

普通さー、100記事も書いたら、

そのあと半年ぐらい、何もしなくても

アクセス数って変わらないんだよ?

 

『トレンドアフィリ』って毎日記事入れないと

とたんにアクセス下がるって

それは、自転車操業過ぎるわ。

 

もっと気楽に考えようよ。

 

まとめ。

『トレンドアフィリ』で芸能人の名前を出すなら

芸能人の写真集とか著作とかを記事中で

アマゾンアフィリする。

 

AdSenseより、アマゾンの手数料のほうが高くなると思うよ。

手間はそんなに変わらないから、

副収入だと思ってやってみて。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

  1. […] 『トレンドアフィリエイト』は『アマゾンアフィリ』と相性がいい | ネットで稼ぐ仕組みを作る。タスク管理! […]

タイトルとURLをコピーしました