アフィリエイター専用SEO分析ツール
↑愛用ツール♪
コンパスで一番使っている『順位チェック』
コンパスで一番使っているというか、
これのためにコンパス起動しっぱなしです。
アクセスが多いサイトしか入れてませんが
↑こういうのが↓ 自動で取得できるすごいツール。
↑ランキングの推移が見られるのが良いですね!
最初は↓googleにもチェックを入れていたのですが
そうすると、この数を全部チェックするのに三日かかります。
Yahooだけだと一時間ぐらいでできてるみたい。
順位は微妙に違いますが、『毎日』やってもらいたいので
Yahooだけでやってます。
大体、googleから来る人は、アフィリ踏んでくれないからね!
Yahooの検索結果でいいんですよ。
というのは一昔前の考え方ですけど
今は『オーケーgoogle!』があるからね。
スマホの人はgoogleから来ちゃうのかな?
私のAndroidも、最初からgoogleでしたしね。
そうなると、googleの検索結果があった方がいいでしょうけど
とにかくgoogleは遅いので、現状では外します。
コンパスのキーワード選定ツール。
コンパスのキーワード選定ツールも便利。
サイトを作成するときに使うのはこれですね。
最近は、ねっとでも無料でキーワードは取得できますが
そのキーワード、インタイトル率分かりますか?
コンパスのキーワードツールで一番いいのが
この『インタイトル』がわかる、ということ。
複合キーワードの設定方法。
複合キーワードだと、普通↓こんな風に設定しますよね。
『メインキーワード 複合1 複合2』
メインキーワードで、
キーワードサジェストを一括ダウンロードもできますが
あいうえお順にならばれても困りますよね?
ライバルを調べるときにキーワードを検索して
ナニを見ますか?
タイトルを見ますよね?
タイトルに、キーワードがどう入っているか、を見ますよね?
ネットツールで、それが調べられますか?
コンパスはできるんです。
- 『全部のキーワードがタイトルに入っている』
- 『一部のキーワードがタイトルに入っている』
これが数字で出てくるので、ライバル検索がしやすいわけですね。
ライバルがいないキーワードを見つける。
ライバルがいたら、そのキーワードが稼げることがまず分かりますね。
でも、ライバルがたくさんいたり、
そのライバルが強ければ、
上位表示は簡単ではないです。
すでに稼いでいる人がいるところは
稼げる市場だから狙う。
それはもちろんするんですが
ド素人がそれをすると、結果が出る前に辞めちゃうんですね。
心が折れちゃうんです。
最初から、三年する、と決めて
三年後に成功させるサイトと
三カ月先に成功させるサイトを同時進行したほうが
最終的には儲かるわけですよ。
でも、普通は『三年ガンバル』気力がまず無いので
三カ月先に成功させることだけをやると
稼ぎが小さくて『割にあわない』ので辞めるし
その三カ月先の成功も、大体は危ういですよね。
だから、コンパスで、ライバルが多い所は最初から手を出さないんです。
ただ、ライバルが多いところは、チェックだけしておきます。
- 『ライバルが多い』ワードは、三年後に向けて、サイトを作り
- 『ライバルが少ない』ワードは、直近のためにサイトを作る
これでいかないと、継続的には稼げません。
私の、月十万円稼いでいるサイトも
サブサイトをコツコツ作り、そこから月2~3万円入ってきます。
サイトを作る手間は一緒なんですけど
一手間掛けることで、もう一つサイトを作ったんですね。
そのコツコツサイトから収入が上がり始めたのは二年後。
元が、将来的にこちらのほうが売れるかも、という
目論見の元始めているので、二年で収入が発生したのは
ちょっと驚きました。
- 『現状稼ぐ』
- 『将来もっと稼ぐ』
これを同時にできると、将来的に凄く稼げます。
サイトアフィリ初めての人は、是非コンパスを買って
ライバルのいないキーワードから始めてほしいですね。
なんでライバルにそれを進めるのかって?
ライバルのいないキーワードって、
私もいないんですよ?
だから、ライバルのいないキーワードで始める人は
その時点では私のライバルじゃないですよね?
殆ど誰のライバルにもならずに始められるんですから
あなたも楽。
長いことアフィリやってる私も楽、なんです。
初心者が、ベテランのライバルになっちゃ駄目です。
頭から潰されます。
初心者は初心者と競って勝ち上がって
そのあと、自分がベテランになったときに
ベテランと渡り合えばいいんです。
ただ、その時のために、ベテラン向けのサイトを
こそっと静かに作っておくといいんですよ。
コンパスは、そういう時にも威力を発揮してくれます。
アフィリエイター専用SEO分析ツール
【ネットで稼いで2020年までに、両親に家を買います! 2018/08/18 】