ビットマティックという商品が出ました。
現時点では無料。
というか、まだナニも配布されていません。
ですので、無料プレゼントというか
無料プレゼントをもらえる権利、ということですね。
↓
フォローマティックの会社がぶちあげた
ビットコインに関する『何か』ですね。
ラインに登録するだけ。
ラインに登録して、説明PDFを読むまでしかできません。
一応、ラインに登録して『無料ダウンロードの権利』は貰ったし
質問したら、けっこう早めに12時間以内に答えてもらっているので
様子を見ることにします。
どこかでビットコインに絡みたかったんですが
とっかかりがなかったので丁度よかったです。
昔、『金(きん)』を買おうかどうしようか
三菱マテリアルの説明書を取り寄せたりしてたんです。
あの時はせずに過ぎてしまったんですが
あの時買ってれば、三倍以上になってるんですよね。
ビットコインも、すでに
『ビットコインで買い物できます』って店が出てきてるので
今後、今より拡大することは目に見えてますから
本当に、この時期に絡んでおきたいです。
ただ、『塩漬け先行投資』できる現金は今ないのでw
11.1%の借金してまでやるかどうかが思案所。
絶対、今年中にプラスにしてやる!
モルガンスタンレーだったかな?
世界一投資利益率を出して表彰されてたのが
25%だったんですよね。
プロがやって25%なら、素人の私なら
1%でも大変じゃないかと思うと
11.1%の借金はキツイ気がしますが
別に、払えない金額ではないので
半年ぐらいつきあえるかなと思ってます。
現状、フォローマティックは動いていませんが
ツールはそのうち本舗の関係で動かなくなるのは理解していますし
動いている間は有用でしたので
今回も信用することにします。
フォローマティックは相変わらず
メールに返信がないですね。
サポートにメールして、返事が来なくなったら
ビットマティックも手放し時ですね。
引き際が分かりやすくて、良いといえば良いです。
今度はラインアカウントですから
それこそ、48時間以上連絡がなかったら
速攻引き上げ、というタイミングも取りやすいですね。
ただ、『フォローマティックはもう
バージョンアップしません。
Twitterの改変にツール対応できなくなりました』
というアナウンスがほしいところですが
それをすると返金と言われるからイヤなんでしょうね。
Twitter社はツール潰しを細かくやっているので
それにフォローマティックが当たったんじゃないでしょうか。
こういうのは運です。
私はめいっぱい使わせてもらったのでもういいです。
Twitterに関しては、別のシステムを組んでたので
もうフォローマティックを使わずに放置してます。
そのシステムのハウツーを作ってたら
先々月使えなくなったwので、現状放置です。
話を戻して、
パソコンでこのPDFを読む場合
ブラウザでそのまま見るんじゃなく
一度ダウンロードして、PDFビューワーで見た方が見やすいです。
ついでに、これはまったく別の話なんですが
スマホ用PDFの最適化ファイルも入手できましたw
ハウツーをPDFで作っているので
そちら関係も情報を集めてますから。
スマホだとPDFは閲覧できますが
レイアウトの関係で読めないと思ってたんです。
でも、こんなでかい字にする、っていうのは目からうろこでした。
こういうノウハウをしれっと流してくれるのも好きです。
ビットマティックの柏崎勇さんのラインアカウントは
『直通』と『ビットマティック』用と二つ有りますので
両方友達にしておいた方がいいです。
というか、そうしないと、ダウンロード権利は貰えないのかな?
ビットコインの税金関係。
ビットコインの税金に関してちょっと調べてみました。
実は私、証券会社に勤めてたので
外務員試験一種二種を持ってるんですねw(証券を扱える資格)
大昔に取っただけだから知識の更新はしていないし
今までその資格でナニカしたことはないし
免許証どこにいったかわからないけどw
普通の人よりはこっち方面に興味があるし、覚えやすいです。
私が入社したころは
月複利5%の金融商品が鳴り物入りで出てました。
それが三カ月で1%に落ちたんです。
金利ってこんな短期間で変動するんだ!
という、驚きをもう知ってます。
怖くて株取引はしたことないです。
あの時は、卒業すぐで自分の判断が信じられなかったから。
今は、少なくても
私の作ったもので恒常的に
月十万円の手取りを稼いでいる、という自信があります。
私はその証券会社で以外『給料生活』をしたことがないので
ずっと歩合で生きてきました。
ブームに乗って月収150万円行ったこともあります。
ですので、今は、ある程度『自分の判断』に自信があります。
ビットコインのブームに乗って
去ったときに、利益だけ貰ってさらっと離れたいw
そうそう、柏崎さんのPDFには
『普通に取引してるだけ』だと知らない情報があるので
投資をまったく知らない人は本当に、熟読してください。
『売りから入れる』『ジャンケン』という部分です。
セールスページで言うと↓この赤枠のところです。
『売りからも入れるので、チャートの両獲りが可能』
もちろん、証券の知識があるので私には当然のことでしたが
知らない人が凄く多いと思います。
巧いたとえだと思いました。
『どんな状態でも稼げる』ということが
わかるんじゃないでしょうか?
ビットコインとか株とか先物とか
『値下がりしても稼げる』んです。
普通は、
- 安いときに買って
- 高いときに売る。
ですよね?
- 高いときに売って
- 安いときに買い戻す
という方法があるんです。
これだと、
- ビットコインの価値が上がった時に売って
- 下がったときに買う
ことで、稼げるんです。
PDFの中で、ローソク足の図を
逆さまにしていたのがそれです。
ローソク足ってこういう図です。
そのかわり
『買ったコイン』は持ち続けることができますが
『売ったコイン』は近いウチに買い戻す必要があります。
普通の人はそれを知らないと思います。
それを含んでのツールのようなので
『売りで稼ぐ』方法を熟知しておかないと
『半分の稼ぎかたを失う』ことになります。
今のうちに勉強しておきましょう。
ビットコインの売買で気をつけること。
ビットコインも株もこの点は一緒なんですが
売買に手数料がかかります。
そして、利益確定すると税金がかかります。
買ったり、売ったりするのを『取引』と言うのですが
『取引のたび』に手数料がかかります。
これは、『利益に応じて』ではなく
『取引一回に対して』かかるので
売買で損が出ても
取引手数料はかかるんです。
利益に応じてかかるのは税金ですね。
手数料は、
- 取引金額の何%
- 一回何円
これは取引所によります。
多分、取引金額が高くなっていくと安くなります。
ですので、一回の『利益確定金額』が
『手数料以上』にならないと、
売買では利益が出ているはずなのに、
取引をするたびに目減りします。
本格的に取引を頻繁にするなら
『何円(%)以上の利益が出たら売る』とか
決めておかないといけないですね。
『億り人』
ビットコインで普通に利益を確定させると雑所得になります。
『利益を確定』というのは
ビットコインを現金化した場合のことです。
『億り人』といって、ビットコインの手持ち残高が
億を越えている人たちがたくさん出ていますね。
この人達は、『現金化』していないので
『利益確定』をしていないから、この時点では
億まで稼いでいるのに税金がかかっていないのです。
買った時と売ったときの差額が4000万円を超えたら
税率は45%になります。
あくまで、18年8月現在。
日本で法整備が進めばまた変わる可能性は高いです。
ビットコインにかかる税金(普通)
ビットコインにかかる税金は『雑所得』なので
『所得』に足して計算します。
今、貰っているお給料とか、収入と
ビットコインの利益や赤字を足した金額で税率が決まります。
総所得の金額 | 税率 | 控除される金額 |
195万円以下 | 5% | ナシ |
195〜330万円 | 10% | 97,500円 |
330〜695万円 | 20% | 427,500円 |
695〜900万円 | 23% | 636,000円 |
900〜1,800万円 | 33% | 1,536,000円 |
1,800〜4,000万円 | 40% | 2,796,000円 |
4,000万円以上 | 45% | 4,706,000円 |
ですので、今までの生活とあまり変わりない、ということです。
これを事業税に転化すると
安い税金で済むようです。
私は事業税ゼロなので、もしかしてゼロになるのかな?w
(どっちにしろ今は赤字だから払ってないけど)
そっちは、専門家に聞いてこようと思います。
ビットコインで利益が出ても税金を払わなくていい金額。
ビットコインで利益が出てもお目溢しされる金額があります。
- 一年間でのビットコインの利益について。
- お給料を貰っている人
- 20万円以下。
- 自営業とかの人
- 38万円以下。
- お給料を貰っている人
ですので、ためしにちょっとやってみよう、とかなら
全然税金の心配はしなくていいってことですね。
私も、ビットマティック用に、
五万円ぐらい用意しようかなと思ってます。
5万円がゼロになったらやめる。
ビットマティック用PDFは、初心者は必ず読みましょう。
仮想通貨投資はジャンケンゲーム!?
この『ジャンケン』にたとえた話が
凄く私は分かりやすかったです。
ローソク足の図とか出てましたけど
まぁ、図にこだわらずに文章読んでください。
さらっと読めます。
もちろん、私は分かってますけど、
この『損切り』ができない人が
凄く多いことはよく知ってます。
『損切り』が投資には一番大事。
『損切り』というのは
『損をしたとき』に、被害が大きくなる前に対処すること。
ビットコインや株で言うと
買った株が下がった時に、
『もう一度持ち直すかも』とか思わずに
とっとと手放してしまうことです。
これ、大体の人ができないんですよね。
『しないと損が拡大』します。
PDFにも書いているように、
『心理的に大多数の人はできない』のです。
ただ『知らないからできない』だけで
知っていたらできる確率はあがります。
というか、しないといけません。
普通の生活で言うと
流行だからと買った服を
結局一度も着ずに流行が終わってしまって
恥ずかしくて着られないのにずっと持ってる。
持ってたって、絶対着ませんよね?
こういうのも『損切り』して『捨てる』ことが必要です。
『損切り』せずに持ってることを『塩漬け』といいます。
絶対辞めた方が良い行為です。
有名なところで言うと
『ドコモ株』ですね。
知人にも、
200万円で買ったけど今500円。
もう記念に持ってる。
という人がいます。
もう、記念だと割り切ってるならいいんですが
これ、株券を引き取ってないと
証書預かり代がかかってると思うんです。
Yahooアカウントで
以前オークションをしていて
200件以上の『評価』があるから
もうオークションはやめたけど、ウォレットを
毎月500円払ってるとか。
これも塩漬けですよね。
私の父も、坪5万円で買った土地が
100円になったのに、
- ずっと持ってて
- ずっと固定資産税がかかって
- ずっと雑草の処理に人を雇っています。
何回言っても、売ろうとしないんです。
私が子供の頃はここに草刈りに来るのが
レジャーの一つでした。
プレハブの家があって、大きな気があって
辺り一面草原で面白かったです。
その『レジャーだった草刈り』を
父の体力の都合で人に頼んでいると聞いてましたが
それにお金が発生していると知ったのは
本当に最近です。
何回か不動産屋から売ってくれ、と
来たらしいんですが断ってるそうです。
こういうのは無料でもいいから手放すべきなんです。
というか、お金を掛けても手放すべき。
だって、もう売れないし
費用だけがかかってるんですよ。
これは、父の頭の中では
『売るまで』は『坪5万円』なんですね。
30坪なので、40年前に150万円で買ってます。
(その詳細も最近初めて聞いた)
『40年前の150万円』って大きいですよね。
それが、『現代の3000円』になったんです。
- 『売った』ら3000円が手元に来ちゃう。
- 149万七千円損したことになる。
- 『売らなかった』ら、150万円の価値がある。
- 損が出てない。
こういう考えなんですね、父の頭の中だけでは。
高速道路でも通ってくれたらいいのにw
今は、辺りに民家が立ち並んでます。
うちだけ空き地らしい。
近所迷惑よそれ。
『150万円の価値』があるから
固定資産税も払うし、人を雇って雑草処理させるんですね。
時価3000円なので、固定資産税もそんな額ではないですが
人件費込みで毎年5万円以上かかってます。
三千円のものの維持費に掛ける金額じゃないですよね。
父は他にも、こういうことをやらかして
20年で200万円ほど捨ててて、現在進行形で
毎月一万円以上損失が増えてます。
どう言ったら手放すんだろう。
まぁ、『娘の言葉』なんて聞いてないんだろうな。
だから母に言ってもらってるんですが
母は母でこういうことがわからないから
説明できないんですよね。
とにかく
こういうのを『損切りができない』状態と言うんです。
株とか、ビットコインとか
『時価』のものを売買するときは特にこの
『損切り』を先にしないといけないんです。
利益より先に損切り。
私なら、五万円突っ込む予定なので
どうしようかな。
一万円損を出したら手放す、としましょうか。
いや、それは、利益の額を見てからですね。
利益平均の10%の損失が出たら手放しましょう。
ちなみに、
ビットマティック用PDFは今のところ
なんにも、『ビットマティックがナニカ』の説明はしてません。
ビットコインを、というか、
投資をするときの考え方を書いてるだけです。
ツールなのかノウハウなのか、先に教えてほしいところです。
ノウハウだったら、ほぼ私はできないですね。
フォローマティックの会社が
ツール作らなくてどうするんだよ、って感じなので
ツールなのでしょうが……
自動売買ツールなら、一度使ってみたいですが
取引所を固定していないみたいなので
そんな状態でツール使えるんでしょうかね?
ツールを作るのって大変。
ツール作成を私も今しています。
もちろん、外注です。
一つは完成して、もう一つを作ってもらっていて
ソレが終わったら、またどんどん作ってもらう予定なんですが
ツールって大変です。
ネット上に対応するツールなので
その該当サイトが変わると、すぐ使えなくなるんですよ。
そして、その該当サイトが
そんな頻繁にナニカを変えてるとも
ツールを作るまで知らなかったことです。
確実に、保守費用が必要だと分かります。
たしかに、月額制じゃないと割に合わないです。
特に、ビットマティックは
ディープラーニングを使ってるとぶち上げていますので
それが本当か嘘かは別にして
数値の入力にすごい時間がかかったことは理解できます。
ディープラーニングとは?
ディープラーニングとは人工知能の小さいものです。
「人工知能>機械学習>ディープラーニング」
人工知能で書いた小説が賞を取ったとか
AIでTwitterフォロワー増やしますよというツールとか
いろいろ出てます。
これ、自動でブログ記事書いてくれないのかな?
と思って、探してみたんですが
『画像認識』の簡単なものはあるのに
『記事を書く』ものって日本だと出てないんですね。
英語のはある(有料)んですけど。
で、難しいのは分かってるけど
もうちょっと理解したいから、勉強しようかと
思ってたんです。
↓『人工知能を自分の都合の良い部分で教えてくれる』サービス
人工知能特化型プログラミング学習サービス「Aidemy Premium Plan」
記事に関することで↓こういうのを
りんご文 | 人工言語学 Wiki | FANDOM powered by Wikia
自分でつくらなきゃいけないんでしょうけど
私はやり遂げる自身がある!w
なので、ビットマティックの『ディープラーニング』って言うのは
とにかく過去の取引の数値を全部入れて
『この場合は値下がりしやすい』
『この場合は値上がりしやすい』という
『確率』を出すための計算をさせるってことだと思うんです。
これだけだとエクセルでもできるんで
それ以上であってほしいですね。
もう一度よくセールスレターを読みかえしたらというか
ツールタイトルが『シグナルツール』ですね。
だから『取引時を教えてくれる』というだけですね。きっと。
自動売買できないんじゃ、
シグナル多いほど手間が増えるだけやん。
ただ、張りついて居られるなら、
すぐできますよね。
デイトレードになっちゃうのかな?
どこかの取引所のツールと連携できないものかな。
そのツールは作れるかな?w
10万円以上ビットコインで利益が出るなら
私独自で連携ツール作れるかどうか、
誰かに打診してみよう。
こんな、機械的にどうにかできるものは
全部ツールでやってもらわないと
時間がいくらあっても足りない。
今もあるのかな? 一円株。
なんで買ったり売ったりする人がいるのかと
不思議でしたけど
『買って売る』だけじゃなく『売って買う』人がいるから
動くんですね。
理解した!
私がビットマティックを信用した理由。
こんな儲かるのなら、なんでツール出して
他の人も稼げるようにするんだよ、と
思われるかもしれません。
これは大きな正当な理由があるんです。
同じ時間で同じ取引をする人がたくさんいると、
値動きが激しいのです。
一人の人が買ってもそんなに値は動きませんが
たくさんの人が買ったら上がります。
これは、バブルの時でもわかりますよね。
みんなが買ったからガンガン上がりましたね。
一番有名なのが多分、
世界の大富豪ロスチャイルドの株操作です。
英仏戦争で英国が勝ったのを言わずに
英国株を売ったら
みんなが英国株を売ったので
英国株がダダ下がりしてタダに近くなったときに
ロスチャイルドが英国株を全買いして
差額利益が天文学的になった。
英仏戦争で英国が勝ったら
英国株は上がるわけです。
スマホなんてありませんから
『時事での通信』なんてほぼないんです。
でも『世界の大富豪ロスチャイルド』なら
最速の通信手段を持っている筈だから
みんながロスチャイルドの真似をしようと
ロスチャイルドに注目してたんですね。
そこで、ロスチャイルドが英国株を売ったので
『イギリスが負けた!』と思ったみんなが
英国株を売りました。
でも実際には英国は勝ったので
英国株は爆上がりしてるんです。
でも、ロスチャイルドの周りではみんなが
英国株を売ったから、最安値になってるんですね。
その最安値を一気にロスチャイルドが買い占めたわけです。
売った人たちはロスチャイルドの動きについていけず
英国株のバク上がりの差益を取り損ねたんですね。
英国株が一万円だったとしましょう。
ロスチャイルドが売ったからみんなが売って
50円になった。
(この時点で、イギリスでは英国株が3万円になってた)
ソレをロスチャイルドが全買いした。
普通に英国株を買い足すだけなら
一万円→3万円で差益は二万円。
それを50円まで下げたので、差益は3万円近くになった。
こういうことです。
- みんなが売ったら値が下がり
- みんなが買ったら値が上がる
ビットマティックのシグナルでみんなが一斉に取引をすると
その時に表示されている以上の振り幅になるわけです。
すると『価格の上下運動』が大きくなって
シグナルを出しやすくなる。
何人ぐらいが買うか分かりませんが
ビットマティックに従う人が多ければ多いほど
利益が増すんですね。
逆に言うと、シグナルが出たらすぐに取引をしないと
みんなが取引をして値が動いたあとだと
うまみが減っていく、ということになります。
フォローマティックは、ツールを売っても
- 『ツール代』
しか儲かりませんでしたが
ビットマティックは、
- ツールの代金
- ツールで動いた値動き分
の利益なので
無料で出したって取引差益で利益が出るはずです。
そして、
- Twitterで儲けよう
- ビットコインやりたい
なら、母数が違いすぎます。
柏崎さんはTwitterで利益をあげました。
ゴールドラッシュの時にツルハシを売ったんです。
そういう目端の効くかたです。
なので、この人が目をつけた分野に行った方が
稼ぎやすい、と私は考えています。
なので、この人についていきますw
実際、すでに『ビットコインで買い物ができるレジ』が
売られています。
レジというか、スマホをかざすだけの読取機ですが。
ビットコイン自体の価値が上がろうが下がろうが
すでにそういう機械が出ているのですから、
商業目的としてはこれから使われていくのです。
いったん、ビットコインの価値が下がったから
これでビットコインは終わりだー
じゃないんです。
価値が下がって、そのまま横這いしたら
それこそ、通貨としては丁度良いじゃないですか。
この通貨が出だした当初、
一番使っていたのは、アングラの人たちだと
テレビの特集で言ってました。
世界送金がワンタッチなので、
銀行を通さずにお金のやりとりをする人には
非常に使いやすい通貨だそうです。
そういう人たちが使っている以上
廃れようがないんです。
だってそういう人たちは何億ってお金を
動かしているのですから。
その上で、
ビットコインに手を出す出さないは別にして
このツールをアフィリエイトすればいいわけですね。
あと、もう一つ仕組みを思い付いたので
やってみます。
今は無料なので、貰っておきましょう。
【ネットで稼いで2020年までに、両親に家を買います! 2018/07/31 】