ランクアップしたら加入する

アフィリエイト日記
アフィリエイトで月手取り60万円稼いでいる牛山歩南です。

ランクアップしたら加入するリストというのを

Trelloに作ってるw

 

f:id:on1t:20180707051402j:plain

 

考え方もついでに書いておく。

 

儲かったから導入するものはあと。

f:id:on1t:20180707051711j:plain

 

導入したから儲かるものは先。

f:id:on1t:20180707051713j:plain

 

この前、メイン取引銀行に、15%の融資を申し込んだら

断られたのw

それでも、クレカのリボ払いより安かったから。

 

で、先々月、全然気づかなかったんだけど

支払いがオーバーしてたのね。

 

でも、督促来なかったのよ。

サポートに電話して聞いたら、『自動融資』がきいてるんだって。

でも、自動で返却はできないから

振込でしないといけないって。

そのため当座口座を作ってくれ、って言われた。

(電話でハイ、っていうだけ)

 

利率は、11.1%。上限100万円だって。

 

15%の融資は断ったくせに、11%の融資はオーケーなの???

というか、元からついてたの??

 

現時点では『月十万円』の収入があるので

利息が膨れ上がらない限りは、先行投資で融資を使っていく事にした。

 

この融資、『利息』は表示されないから

毎回電話して聞いてくれってさ。

面倒!

 

利息もサイトに表示してよ。

 

まぁ、融資されたい人の『声』を聞きたいんだろうな。

ちゃんと返す人なら枠を広げてくれるだろうし。

融資窓口に呼びたいんだろうな。

 

母には私のクレカを渡して買い物してもらってるので

ちょうど毎月三万円ぐらいが固定経費というか

固定支出になってる。

 

なので、アフィリ収入での残金は7万円。

 

アマゾンクレカなので、

アマゾンポイントが面白い事になってるw

f:id:on1t:20180707070921j:plain

今どき、ガソリンじゃなく、

1%ポイント還元なんて、これぐらいじない?

 

私は車運転しないので、アマゾンクレカ超貴重。

 

借金したらどうなるか計算する。

↓現状。

f:id:on1t:20180707075604j:plain

↑入金のセル、一つ上に書いてるw

↑この13万円がツールを作ってもらった金額。

これで、手間が3分の1になった。

 

『密林引き落とし』は、アマゾンクレカの定期引き落とし。

生活費の三万円と、分割で買ってた分。

 

実家じゃないと生活できないレベルw

 

↓該当月に借金したらどうなるかの試算。

f:id:on1t:20180707075611j:plain

↑定期五万円が一カ月遅くなったら↓完済が一カ月早くなる。

f:id:on1t:20180707075614j:plain

これぐらいなら、やる。

 

今みたいに、馬鹿ほど利息が低い、しかも

インフレに向かってる時は

とっとと現金は資産に変換してしまうに限る。

 

↓ええっ! デフレで家を買う!(私のサイトではないよw)

【8割が誤答】家を買うならインフレ、デフレどちらの時? – しらべぇ | 気になるアレを大調査ニュース!

 

そういや、友人も、変動金利定期の買い時を間違えてたな。

変動金利の資産を買うなら今。

利率が上がるから。

 

基本的には、銀行がすすめるのと、反対の商品を検討してみるといい。

 

ちなみに、私は三流高卒です。

学歴に自信がないよりさきに、卒業高校を言いたくないレベルw

 

ほどよく馬鹿だから、考えるより先に実行して成功できるんだよ。

頭が良い人は、考えすぎて『これは無理』と思ってしない。

しないから儲からない。

 

本当の馬鹿は稼げない方法を実行するから稼げない。

 

私のような『ほどよい馬鹿』は

  • 適度にリサーチして、
  • 『いけそう!』と思ったことを
  • 即実行する。

だから、稼げる。

 

 

 

アフィリ収入は、1000ドルだったら、の試算

千ドルは最低額なので、これよりはやく返済はできる。

 

それに、ドロップシッピングの稼ぎがまだ入ってない。

ドロップシッピングは先月売り上げが出始めた。

一年チョットかかったってことになるかな。

間、半年ぐらい、何もしてなかったから

手間的には、半年分かな。

 

だから、『作って放置』が一番いい。

私の性にあうわ!

 

 

そしてこの『総計70万円』は、ネットで稼ぐための

ツールを二つ作ってもらう金額なので、

当然、このあと稼ぎは増える。増える。

 

稼ぎが増えなくても完済できる金額なので、やる。

 

知らない人からすると、十分博打なんだろうなw

 

私のこのツールは

『外注の代わり』になるツール。

『サイトを作ってもらう外注費』とかではない。

 

去年、外注費に200万円使ったので

その代替ツールが100万円でも安い。

 

しかも、これがまわれば、ほぼ自動化できるので

私の手間は激減する。

その空いた時間で、次のことをする。

 

WordPress千コも夢じゃないなw

 

『仕組み』を作るのは手間がかかるけど

一度作った『仕組み』はほぼ自動化する。

 

うまくいったら売るかもしれない

 

ツールを作ってもらう間にやることは

キーワード収集だね。

 

これは、compassがあるので、ほぼ全自動だよね。

去年に一度、全部キーワードは取ってるから、

それでもいいと言えばいいし。

 

あとは、儲かりそうな商品をピックアップしておくことだね。

サイトは全自動で回せるから、

 

じゃあ、やっぱり『勉強』だね。

 

今、『セールスレター』を書く勉強してる。

記事は書けるから、もっと集客率を上げるために。

 

私は『書く』ことが得意なので

ここを鬼のように伸ばす!

 

セールスレターに二週間かけて二十万円貰えるところに

まず行こう。

というより、自分のサイトのために、

セールスレターを書いたら、一番利ざやがいいw

 

今年の融資が完済したら、

時間をがっつりあけて、ダイレクト出版の

セールスレターの半年講座うける。

 

あれで、本当にうまくなるのか?

ダイレクト出版からリンクを貰って本当に稼げるのか?

自分で検証する。

 

これ、’18も受けようかと思ったんだけど

『勉強する気合』が足りなかった。

 

受けることはできたけど、

『勉強できない』と思ったんだよね。

 

実は、体調壊れてて、入院寸前だったw

この半年、やる気出なかったのは本当に体壊れてたw

今、ようやく回復してきたところ。

ほぼ完治まで、あと一カ月ぐらいかな。

 

でも、半年ごとに病院で薬貰わないと悪化するんだ。

 

こういう『体調不良』があるから、

『勤め人』は諦めたんだよね。

 

私にとっては『サイトアフィリ』は『副業』じゃなく

『本業』だから

月十万円ぐらいじゃ、成功してるとは言わないんだ。

最低でも、月手取り二十万円行かないとね。

 

それで、年商二千万円だけどw

今でも、年商は一千万円は越してるんだよね。

 

手数料だけで稼いでる『年商一千万円』って小さいね。

 

あと二つ、始動したい

ほぼ不労所得のマネタイズの仕組みがあるので

’18はそれも始めたい。

 

  • 私にとって簡単にできること

だけをやっていく。

 

これは、『簡単なことだけをする』のではなく

『私にとって簡単なこと』というのが大事。

 

私にとっては、こうして、

日記みたいなブログ記事を書くのは簡単なこと。

 

だから、ドロップシッピングの記事も簡単に書けると思ったけど

まっっっっったく、食指が動かないまま一年、

自分では殆ど書いてない。

 

これ、スイッチが変わればできるようになることがあるので

そのスイッチを手さぐりで探してる感じ。

 

私にも簡単で、あなたにも簡単。

そういうのは、わたしがやる意味がない。

 

あなたにとって難しいことで私が簡単なことを

私がすることに意味がある。

 

だからあなたは、

私にとっては難しくて、あなたにとっては簡単なことをすればいい。

 

けっこうコレ、嫌いな人が多いけど、私は好きだなー、という部分を

伸ばしていくと、簡単に稼げる。

 

私は、だから、

商品記事は書かない、と決めた。

こういう日記系。

そして、セールスコピーとか、そっち方面に進む。

 

 

よし!

多角的にブーストかけていくぞーっ!

 

  • 私にとって簡単にできることを
  • 簡単に継続して
  • 簡単に収入を得るために!

手を動かして行くよー!

 

【この記事を書いた日 2018/07/07 8:32 】

タイトルとURLをコピーしました