Twitterのフォローツールが実用できそうなので
『常用アカウント』を増やすことにした。
ただ、最近のTwitterは
『新規アカウント作成』に電話番号が必要。
だから、『昔凍結したアカウント』の凍結解除を試みたw
凍結したアカウントも全部リストは残っている。
それにともなって、200個のメールアドレスまである。
30個のアカウントにアクセスしたら、
ロボット回避か、もう、接続はできなくなった。
まだ、全部確認できてないけど
二つは、凍結もロックもせずに、無事だった!!
以前これらのアカウントを作ったときに
『特殊なメール』を使っていて
それらが全部『メールが届かない』ので、
全部ダメかと落胆してたら
『実用メールに転送』をかけてたらしく
『バスワード変更してください』のメールが
実用メアドに大量に届いていた。
ただ、『パスワード変更』だから
そのまま使えるのかと思ったら
変更したあと、凍結してた……
『永久凍結』も現時点で二つ確認。
さっき心が折れてたから、作業が進んでないけど
三つのアカウントが一時間ぐらいで凍結解除通知が来た。
まぁ、実用できるのは現状、合計で10個。
すでに稼働している実用アカウントが六つなので
復活すればいいと思ってたんだけど
案外、使えるアカウントは多そう。
これらは『電話番号が要らない時期』のアカウントなので
ロックしなければ、電話番号が不要。
数年前に200個のアカウントを
無料で作って放置していただけなのに
『二年モノ』のオールドアカウントを200コもっているという
ある意味、財産家になってしまったww
地道に全部、凍結解除して
ボットを仕込みながら、順繰りにフォロワーを増やして
ゆっくり大事に育てていこうと思う。
二年以上前に作られた
2000フォロワー以上あるアカウント
あなたならいくらで買う?
さぁ、どう使おうかなぁ。
どう使うのが私にとってコスパ良いだろうか?
というか、公式が送ってくる『凍結解除通知』の文面、
なんであんな日本語なんだろう?
最初焦ったわ。
2021/08/07