AffingerのABテストプラグインを使いたい。

アフィリエイトで月手取り60万円稼いでいる牛山歩南です。

AffingerのABテスト用プラグイン買ってるのに、一年使ってないw

 

 

ツイッターbot  8個作成 | ネットで稼ぐ仕組みを作る。GTD!

↑これの続きで、Affingerでしたいこと。

 

なぜABテストしたいかと言うと

サイトからショップへの導線で

明らかに、バナーを変えたら流入量が増えたんだよね。

 

この時は

Aのバナーを先に使ってて

それをBに変更したらまったく流入が無くなったの。

 

だからAに戻した後で

Aを改変してAAを作ったのね。

 

そのAAをショップバナーにも使ったら

初売り上げがあったの!!ヽ(´▽`)ノワーイ。

 

普通に売り上げが上がるより、

86パーセントの記事数で売れたらしくて

びっくりされた。

 

とりあえず、

ココまでは『自分の勘』でやってるわけだけど

こんなのABテストで自動でやってくれよ、って話。

 

そのためにABテスト用プラグイン買ってるんだから

使い方勉強しなさいよ、ってことですね。

 

 

私、前から悪い癖があるんだ。

『終わりかけたプロジェクトを終わらせられない』という……

 

営業的に言うと『クローズドできない』w

致命的!!

 

だから作業はいくらでもやるし

その作業量はいつも驚かれるんだけど

クローズドできないから、モノにならないw

 

もちろん、慣れたのならできるよ。

7年間で300個近くプロジェクト完了させて

月収150万円とか取ってた。

 

だから、

何もかもがクローズドできないわけじゃないんだ。

 

その『どうやったら終わり』なのかの定義も

作業記録ではやってるんだけど

次から次から追加したいことが出てきて

終わらないの。

 

その『追加したいこと』は『次のプロジェクトでやれ』って

わかってはいるんだ。

 

そうなんだよ、わかってるんだ。

わかってたんだ。

 

忘れてたw

 

この記事書くまで忘れてた。

 

そうだ、『次のプロジェクトでやればいいんだ』

そうだった。

 

最近なんて、全部ネット接続で

バージョンアップは簡単にできるんだから

及第点プラスアルファぐらいで出して

追加プロジェクトで99点に近づけていけばいいんだわ。

 

そうだわ。

 

やっぱり『作業記録をつける』って大事だな、と

こういうことを『思い出す』たびに思う。

 

そうだ、最近進まなかったのは

このブログが止まってたからだw

 

そうだそうだ。

とっとと終わらせていこう!

 

Affinger、便利よー♪

このブログは、20180305時点で、
Affingerのビズ。

 

画像入れないから、シンプルなのが欲しかった。

 

【ネットで稼いで2020年までに家を買います! 2018/03/05 】

 

 

タイトルとURLをコピーしました