SEOとか、ほぼ考えずに作った日記ブログ。
100記事書いてもアクセスが伸びない。
現在、259記事あるのに!
アクセスのほとんどがTwitter!
SEOは7%!!
ソーシャルはTwitterにしか投稿してないので、Facebookとか、ない。
SEOを考えずに作ったから仕方ないのか。
SEOはあまり考えずに作ったけど
いちおう、ブログタイトルは、ある程度ビッグキーワード。
競合が多いんだな。
アクセス伸びないからやるきなくして
ここ最近、新記事入れてなかった。
でも、ここ二カ月ぐらい
キーワードと解析とを、膝付き合わせて研究してたら突破口を見つけたので
これからこのブログにやってみる。
AdSense用ブログにしたい。
平均セッションが二分以上だから
アクセスは少なくても、記事自体は有用な筈。
実は、読者のかたから
『アマゾンウィッシュリストを掲載してくれ』と言われ
一万円ほどのプレゼントをいただいたブログw
なので、一年で一万円ほどの手取りとするww
流入のためにやってること。
日常用Twitter二つに、Jetpackで新記事を投稿。
だけ。
Twitterも、ほとんど呟いてない。
ありがたいことだね。
これからやること。
ボリュームキーワード記事を書いていく。
調査で抽出したボリュームの多いキーワードで
それについての記事を書いていく。
一か月ボリュームが100万あるキーワード。
そのうちのいくつかが、私が特集記事書けるものだったw
ここ二カ月、手作業でキーワード調査をし続けて
検索ボリュームが多いキーワードの一覧を作ったw
それを『ミリオンキーワード』と呼んでる。
それでアクセスが上がったら
『ミリオンキーワードSEO』となる。
その実地検証に入る。
この記事に、したことを追加していく。
私が使うアイテムのアフィリ記事を書いていく。
前からほしいと思ってたけど
どうしていいか分からなかったアイテムが
結構高価格アフィリエイトやってると気付いたので
その商品を全社買ってみて、比較記事を書く。
どうやら、私のレビュー記事はこのブログで信用されているので
ある程度の売上は出るんじゃないかと思う。
まとめ。
実験開始。