SEO用ブログ、アクセス来たー!【雑記】

アフィリエイト日記
アフィリエイトで月手取り60万円稼いでいる牛山歩南です。
BのSEO用ブログ、アクセス来たよー! 何もしてないのに!!w
 f:id:on1t:20180306175144j:plain
外注記事入れただけで、段落も分けてないし、多分、ショップへの流入はないだろうけど、
突然20人!
 
解析しないと!
 
’18に入ってから、全然ドロップシッピングやってなかったから
焦るねー。
 
でも、やってなくても
とにかく記事さえ入れておけば、そのうちアクセスが来るから、
とにかく、やって放置、やって放置、やって放置、すればいいのは気がラク。
 
とりあえず、今日の、夕方の時点のアクセス。
f:id:on1t:20180306175147j:plainf:id:on1t:20180306175150j:plain
 赤枠のが、こないだ売れたショップ関連。
あの時、一人の閲覧者さんが57頁もショップの中を歩き回って
一つ買ってくださったんだ!
 
あのとき、一日で一人しかアクセスなかったから、
その人、ってはっきり分かってる。
もちろん、誰かはわからないけど。
 
一人しか来訪がないのに、一つ売れたって凄いよね!(自画自賛)
ありがたやありがたや。
 
ちなみに、Bブログは去年の7月に70記事いれて放置していたもの。
 もう、めっちゃ強豪ばかりだから、
他のブログが三カ月で流入あったのに、全然こなくてまいってたw
 
まいっても、何をしたわけじゃないけど。
 
多分、そのままあと30記事入れたらましだったんだろうけど
その時は他のことしちゃってたんだよね。
まとめてやらないといけないのは分かってるんだけど
 

『始めたいとき』ってのがあるんだ。

維持する。育てる。
のが面倒で、とにかく『始めたい』から『管理』ができないんだよね。
 
私、頭悪いから、効率よくしようと思っても
できてないんだよね。
 
ただ、集中したら凄いから
集中力を高めるようにどう持っていくか、というのを
ここ数年、ずっと自分で実証してる。
 
結果的には
『やりたいものをやる』というだけだけどw
 
サイトアフィリは、
『やってしまったら待機』というのが結構あるから
『すぐ飽きるから別のをしてしまう』私には、
凄く相性がいい。
 
 
『始めたい』ときに一気に50個ブログを作ってしまって
各ブログに記事を1記事以上いれて放置。
 
で、『始めたいとき』が終わると『解析したくなる』から
流入があったブログを解析して、『次に何をしたらいいか』を『決めて』
『それをしたくなる』まで放置w
すぐしろよ!
てねw
 
去年作ったTwitterアカウントが93コ、ロックとか凍結掛かってて
放置してたんだけど
またTwitter使いたくなった。
 
だから、新しくアカウントを100個作ったw
 
前のを解除しろって話。
 
で、こないだパソコンを使ったセミナーに行って
前半がつまらなかったから、セミナー会場で
三時間かけて、50個のTwitterアカウントの凍結解除申請出したw
 
休み時間に隣の人がしゃべりかけてきても、
しゃべりながらひたすら解除申請出してたw
 
その時のアカウント全部フォローマティックにいれて
三つだけできなかったのを今日解除申請出した。
 
フォローマティックのアカウントは現在こんなん。
f:id:on1t:20180306182515j:plain
f:id:on1t:20180306182518j:plain
使ってない人にはわからないだろうけど、60個ぐらい入れてる。
上の方しか動いてないけどね。
 
 
上がフォロワー2000行ったら、外して、したのを育てる。
面倒なので、アカウント作ったときにもう入れちゃってるんだ。
登録してしまえば忘れないからね。
登録は無制限なのが助かる~♪
 
 
 
今回は12月に解析してたら『始めたい』病が出たから
また別のことを始めてしまって
同時に、Twitter100個設置して、いじってたから
ドロップシッピング、本当になにもしてない。
 
お金なかったから外注もしてないし
ひたすらTwitter育ててたw
フォローマティックも使ってるけど、一カ月でフォロワー1500増やした。
 
Twitterの新しい無料ツール見つけて、今、それにはまってるw
 
ただ、ツイッチャーで使えないアカウントのほうが多いので
Twitterアカウントの切り替えが、IDとパスワード入力面倒で
時間かかってる。
 
ツイッチャーも、全部できないわけじゃなくて、
 
あ!
最初に設置したアカウントに、いちいち戻らないといけないとか?
 
AアカウントでBアカウントを追加して
BアカウントからCアカウントを追加してた。
CからBにいったら、ログイン画面が出てくるから使えないと思ったけど
さっき、CからAには行けたんだよ!
f:id:on1t:20180306082212j:plain
そうだ、Aに戻ってはやってなかったわ。
実証してみよう。
楽になるぞーっ!
 
 
 
 Bブログは、まだ解析してないから詳細わからないけど
20人来て、23PVだから、記事は読まれてないと思う。
 
ただ、突破できる記事タイトルが出た、ということだから、
そこを中心に広げていくわー♪ヽ(´▽`)ノ
 

作業メモ大事。

 あとね、日々のこの作業メモを取らないと
前に進めない自分の性癖をこの二カ月実感した。
 
もう、くっっっだらないことでもこのブログに書いていくw
これが日記みたいになるから、まとめを別のブログで作るわ。
 
アフィリエイト用の日記が無いと、
延々と変なところで日記書いちゃって、全然進まないんだ。
 
私ね、『文章が書きたい』んだよ。
 
ただ、SEOブログみたいな『章立てて書く』のが面倒だから
ベタうちしてるけど
日記ならこれでいいんだしね。
 
うん、気にせず、こっちにアフィリ日記書いていこう。
となると、タイトル変えた方がいいな。
 
まぁいいや。
 
日記の方には『雑記』タグいれる。
殆ど雑記になるだろうけどw
 
【ネットで稼いで2020年までに家を買います! 2018/03/06 】
タイトルとURLをコピーしました