Twitterでいろいろなテストし始めたら、半日ぐらいTwitter触ってるw
フォローマティックに登録しているので76個、現状動かしているアカウントが、112個。
エクセル使っても、すでに一覧性が悪いw
もうロックもなれて、二分ぐらいで解除してる。
ロック自体あんまり掛からないから気にならない。
無茶してるのにロック掛からないのは不思議だなぁ。
新WordPressに記事をコピー&ペーストして予約投稿設定をする。
せめて一週間分ぐらい。
そのブログから別ブログへ投稿設定したのを確認。
記事を入れないと確認できないので、とにかく記事をいれる。
ツイッターのリフォロー設定を確認する。
ムダにリムーブされてる。
リフォローつけたら、リムーブされる確率は減る。
Twitterテストは順調に進行中。
二つテストしてたけど、それにもう一つ追加。
これで、合計9個がテストアカウント。
もうちょっとさくさくフォローマティックがフォローしてくれたらナァ。
人間がフォローするともっと早いんだけど
やっぱりアプリとおすと駄目なのかなぁ?
手作業で1000フォローは一時間ぐらいでできるけど
フォローマティックだと六時間ぐらいかかる。
一日に3200フォローぐらいしかできなくなってた。
去年はもうちょっと早かったよね?
5000フォローぐらいできてたから。
ああそうだ。
今、手作業でもテストしてるのが二つあるから、
テストアカウントは11個だ。
手作業でしてこそわかることってのもあるよね。
【ネットで稼いで2020年までに家を買います! 2018/03/12 】